代表的な防錆処理として広範囲な分野で活用されています。特に鉄の防食にきわめて効果的であることに加え、めっき浴およびクロメート処理の進歩によって外観性能も向上しています。
当社ではジンケート浴を採用しています。一般的に、めっき浴は下表の各浴が実用化されており、素材の性質や形状、仕上り外観等を考慮して最適な浴が選定されています。しかし、耐食性はめっきの膜厚や後処理方法によって大きな差異を生じることから、使用目的や環境にあった的確なめっき仕様を指示することが重要です。
種 類 | 特 徴 |
---|---|
シアン浴 | 古くから普及しているもっとも一般的な浴。 2次加工性が良好で、めっき被膜均一性に優れるので、プレス小物や複雑な形状のものに適している。 |
ジンケート浴 | シアン浴からシアンを除いたアルカリ浴で、近年急速に普及してきた。 めっき被膜均一性に優れるので、プレス物やボルト、ナット類に適用されている。 |
酸性浴 | 上記2浴に比べて電流効率が良好で、めっき中に水素脆性を殆ど生じない。特に、鉄合金や鉄鋳物へのめっきに適している。 |
亜鉛めっきは、めっきしたままの状態では比較的変色・腐食しやすいため、後処理としてクロメート処理を行っています。当社の各クロメート処理の概要は次の通りです。
クロメートの種類(亜鉛めっき厚約8~15μm) | ||||
---|---|---|---|---|
種 類 | タイプ | 外観色調 | 特 徴 | 耐食性 (塩水噴霧) |
ユニクロ (光沢クロメート) |
3価クロメート (6価クロムタイプのクロメート代替として、3価クロムを含んだクロメート) | 青銀白色 | 美観を持たせているため、耐食性を重視しない部品に処理されている | 白錆まで 24h以上 |
クロメート (有色クロメート) |
3価クロメート | 薄黄色 | 最も一般的に処理されており、耐食性も良好である。 | 白錆まで 72h以上 |
黒色クロメート |
耐食型 3価クロメート | 黒色 | 耐食性が良好で装飾部品にも処理されている。 |